当ウェブサイトにお越しいただきありがとうございます。
『話せる社外上司』の加藤嘉夫です。
IT企業の人材育成、組織づくりをサポートしています。
「社員をもっと成長させたい。」
「目の前の仕事はきちんとこなすのだけれど、上積みが期待できない」
「ビジネスチャンスはあるのだが、人材がいない」
「個々人の能力はもっとあるはずだが、なかなか成果が見えてこない」
こんな悩みをお持ちのIT企業の経営者やマネージャの方のお話を多く聞きます。
その要因は数多くありますが、特に多いのが、
「目標を持って行動したいと思うのだが、どうして良いのかわからない」
「目の前の仕事に追われてしまって、将来のことを考える余裕がない」
「そもそも、将来どうしたいのか、自分でもわからない」
経営者やマネージャの方も、いろんなアプローチをしているのだが、なかなかうまくいかない。どのように接すればよいのか分からない、と言ったお話を伺います。
目指す組織の理想像は、『管理者のいらない組織』
組織の在り方の理想を、『管理者のいらない組織』と定義しています。
自らの実体験から体得した手法により、理想の組織を実現していきます。
管理職として50名の部下を率いていたときに、部下達の仕事ぶりを見て
「何もやることがない!」
ある日突然気づきました。
その組織を任されてから3年目のことでした。
部下達が自ら判断・行動して成果を出し続けているのです。このときは、意図してこういう組織を目指していたのではなく、このような状態が作りあげられていました。
このときの実体験に基づいたコンサルティング手法により、『管理者のいらない組織づくり』の実現のためのサポートを行っています。
『ITエンジニアがイキイキと働く姿』
『ITエンジニアをもっともっと輝かせたい!』
これが、私が実現させたいことです。